植物の紹介
リュウキンカ

学名:Caltha palustris
別 名:ヤチブキ(フキに似ているため)
花言葉:必ずくる幸せ
キンポウゲ科 リュウキンカ属
場所:鯉池
茎が立ち、黄金色の花が上向きに咲く姿から、「立・金・花」と名付けられました。湿気を好み、緑化センターの鯉池近くに生えています。金色の花が映えて綺麗です。ツワブキと葉も花も似ていますが、ツワブキはキク科ツワブキ属で、リュウキンカはキンポウゲ科リュウキンカ属です。
同じ時期に出会える植物
お気軽に
お問合せください
-
メールでの問い合わせ
-
電話での問い合わせ
TEL:072-247-0310
受付時間
- 通常期(3〜6月,9〜11月)
- 9:30〜17:00
- 夏 期(7月~8月)
- 9:30〜18:00
- 冬 期(12月~2月)
- 9:30〜16:30