植物の紹介
ハナズオウ

学名:Cercis chinensis
別名:シケイジュ・ハナムラサキ・スオウギ
花期:4月頃
原産地:中国
場所:四季の庭・ペレニアルガーデン
マメ科ハナズオウ属
ピンク色の可愛い花が咲きます
名前の由来は、花の色がマメ科の染料植物スオウで染めた蘇芳染(すおうぞめ)の汁の色に似ているから。
花の形がマメ科の花形によく見られる下部が袋状になっていて、その中に雄しべと雌しべが隠れています。
蕾の時からピンク色をしていますが、小さくて目立たないため蕾の姿は見逃しやすいです。
ペレニアルガーデンと緑化ホール近くにあるので探してみて下さい。
同じ時期に出会える植物
お気軽に
お問合せください
-
メールでの問い合わせ
-
電話での問い合わせ
TEL:072-247-0310
受付時間
- 通常期(3〜6月,9〜11月)
- 9:30〜17:00
- 夏 期(7月~8月)
- 9:30〜18:00
- 冬 期(12月~2月)
- 9:30〜16:30