CONTACT
SNS
植物の紹介
  1. トップ
  2. 植物
  3. ブドウ

ブドウ

和名:葡萄

ブドウ科ブドウ属

花言葉:陶酔、酔いと狂気

場所:果樹のトンネル

世界で最も生産されているフルーツ。紀元前4000年前から栽培が始まっており、シルクロードを通って東洋・日本に来たと言われています。

日本ではほとんど生食用で栽培されていますが、世界では7割以上がワイン用品種として栽培されています。つる性の木で、日当たりと水はけの良い土地を好みます。鉢植えは上手くいけば翌年から、棚づくりでは2~3年後から、収穫が望めます。

お気軽に
お問合せください

  • メールでの問い合わせ

  • 電話での問い合わせ

    TEL:072-247-0310

    受付時間
    通常期(3〜6月,9〜11月)
    9:30〜17:00
    夏 期(7月~8月)
    9:30〜18:00
    冬 期(12月~2月)
    9:30〜16:30