CONTACT
SNS
植物の紹介
  1. トップ
  2. 植物
  3. ムクゲ

ムクゲ

学名:Hibiscus syriacus

別 名:ハチス

花言葉:デリケートな愛、繊細な美

アオイ目アオイ科フヨウ属

花期:7月から10月上旬まで

場所:四季の庭など

ムクゲはハイビスカスやフヨウと同じアオイ科の仲間。夏の暑い盛りに、花をはなやかに咲かせます。緑化センターでは園内に八重咲き等いくつかの種類があります。ハイビスカスのような一日花韓国で国民花になっている花です。朝開いて、夕にはしぼむ一日花です。植付は春の方が適しています。万葉集の中で秋の七草の一つとして登場する『朝貌(あさがお)』はムクゲの事を指しているんじゃやないかという説もあります。日当たりと水はけの良い酸性土が好き。よく分枝するので、生垣や農村地帯では畑の境界樹によく利用されています。

お気軽に
お問合せください

  • メールでの問い合わせ

  • 電話での問い合わせ

    TEL:072-247-0310

    受付時間
    通常期(3〜6月,9〜11月)
    9:30〜17:00
    夏 期(7月~8月)
    9:30〜18:00
    冬 期(12月~2月)
    9:30〜16:30