植物の紹介
ヒイラギモチ

学名:Ilex aquifolium
別 名:チャイニーズ・ホーリー
花言葉:清廉
ニシキギ目 モチノキ科 モチノキ属
実のなる時期:1月
場所:ロックガーデン
原産地は中国、朝鮮半島。
チャイニーズ・ホーリーとも言います。雌木につく紅い果実と艶のある葉が特徴的で、クリスマスの飾りとして利用されたりしています。日本に在来のヒイラギと混同されやすいですが、ヒイラギはモクセイ科モクセイ属に属する種で、葉は対生し、実が黒紫色に熟す全く別の植物です。ヒイラギの葉に似ているけれどモチノキ科
ヒイラギモチ(チャイニーズ・ホーリー)は中国東北区部、セイヨウヒイラギ(イングリッシュ・ホーリー)はヨーロッパ南部、アメリカヒイラギ(アメリカンホーリー)はアメリカ東部と中南部が原産。
お気軽に
お問合せください
-
メールでの問い合わせ
-
電話での問い合わせ
TEL:072-247-0310
受付時間
- 通常期(3〜6月,9〜11月)
- 9:30〜17:00
- 夏 期(7月~8月)
- 9:30〜18:00
- 冬 期(12月~2月)
- 9:30〜16:30