CONTACT
SNS
植物の紹介
  1. トップ
  2. 植物
  3. オオカナダモ

オオカナダモ

別 名:アナカリス

花言葉:可憐・活気・旺盛

オモダカ目 トチカガミ科 オオカナダモ属

場所:蓮池

小さい花が水面から顔を出しています。5月~11月ごろに水上に白い花を咲かせます、緑化センターでは蓮池の周りにありますが、見えにくい場所にあるので、気を付けて見てみて下さい。小さく綺麗な花が咲きますが、生物の実験材料として日本に持ち込まれたもので、北海道以外の日本に広く繁殖してしまった外来植物です。水槽の金魚藻でよく売っています。濡れると透けて見えます。

お気軽に
お問合せください

  • メールでの問い合わせ

  • 電話での問い合わせ

    TEL:072-247-0310

    受付時間
    通常期(3〜6月,9〜11月)
    9:30〜17:00
    夏 期(7月~8月)
    9:30〜18:00
    冬 期(12月~2月)
    9:30〜16:30