CONTACT
SNS

イベント

Pick Up!
2025年7月21日〜8月31日 開催

スプリンクラーでからだをクーラー!

芝生広場に設置するスプリンクラーで水浴びが楽しめます♪ 日程:7/21(月・祝)〜8/31(日)の営業日 10:00-11:00(雨天中止)

Read more
Pick Up!
2025年7月21日〜8月31日 開催

ポピアンサマーチャレンジ2025〜堺市都市緑化センターで楽しく夏休みを過ごそう!〜

堺市都市緑化センターで楽しく夏休みを過ごそう! ミッションに参加してスタンプを集めるとプレゼントがもらえる、 「ポピアンサマーチャレンジ」を今年も開催します!⭐ スタッフに話しかけてスタンプをもらえたり、ク...

Read more
Pick Up!
2025年9月27日 開催

【9/5〜受付開始】第3回大仙公園あそびラボ「水で遊ぼう!」

「大仙公園あそびラボ」とは…こどもたちの「やってみたい!」を大切に、大仙公園の自然の中での遊びを楽しむ企画です。 今回のテーマは「水で遊ぼう」です!大仙公園の自然素材を使っていろんな遊びを作り出し、みんなで楽しもう! 【...

Read more
Pick Up!
2025年8月22日〜8月23日 開催

【8/22、8/23】ブドウの収穫体験

7/5,7/12のぶどうの袋掛け体験にご参加いただいた方を対象に、摘み取り体験を行います。 当初8月上旬とお伝えしておりましたが、ぶどうの成熟が予想よりも遅く、お待たせいたしました。以下の日時に堺市都市緑化センター温室前...

Read more
講習会
2025年9月3日 開催
2025年9月17日 開催

【6/10~受付開始】季節を感じて文字に親しもう

7/9、7/23、8/20、9/3、9/17(全日水曜日) 9:30-11:30 ¥1,000 広いホール、大きな窓からの季節の光を浴びて植物が新しい芽をふくように、自分のペースで文字を楽しみ上手になる!このような時間を...

Read more
講習会
2025年9月5日 開催
2025年9月19日 開催

マットピラティス

7/4(金) 10:00-11:00 8/1(金)10:00-11:00 9/5(金)10:00-11:00 9/19(金)10:00-11:00 ¥1,500 マットを使って全身の関節をくまなく動かし血液の流れを良くし...

Read more
講習会
2025年9月6日 開催

【8/6~受付開始】ポーセラーツ~オリジナルの花びんづくり~

9/6(土) 13:00-15:00 ¥2,000 お好きな柄の転写紙をシール感覚で貼り付け楕円形の花びんを作ります。見本は単色転写紙を手でちぎって貼り水墨画風にしました。飾る場所に合わせ裏表デザインを変えても楽しいです...

Read more
講習会
2025年9月13日 開催

【8/13~受付開始】色んな花材を使った壁掛けリース

9/13(土) 10:00-12:00 ¥1,500 アーティフィシャルの花材を土台に、プリザーブドフラワーやドライフラワーで自分だけのオリジナル壁掛けリースをアレンジしよう。 象 :どなたでも    (小学校低学年以下...

Read more
講習会
2025年9月17日 開催

【随時受付】クリスマスローズ連続講座

9/17(水) 13:30-15:30 ¥300 基本的な知識から実技も多く取り入れ楽しんでいます。種採りから種まき、植え替え、苔玉づくり、株分け、ハンギングなど幅広く行います。3月には展示会を予定しています。9月は主に...

Read more
講習会
2025年9月28日 開催

【7/1~受付開始】お外で朝ヨガ

9/28(日) 10:00-11:00 ¥1,500 芝生の上で、自然を感じながらヨガで体を動かしていきます。ヨガ初心者の方もご参加いただけます。 ※雨天決行(雨天時は温室で実施) ※更衣室はございません。 対象 :中学...

Read more
講習会
2025年9月28日 開催

【8/28~受付開始】仏花

9/28(日) 13:30-15:30 ¥2,500 「故人を偲ぶお供花」 水がいらない枯れないお供花をご準備されませんか? 別売りでギフトにも好評な光・風・ほこりを防ぐアレンジケースもございます。 ※アレンジケース別売...

Read more
講習会
2025年10月4日 開催

【9/4~受付開始】バーニングでトートバックに花模様

10/4(土) 13:00-15:30 ¥1,600 麻のトートバッグのポケット部分(キャンバス地)に ウッドバーニング用のペンを使用して花模様を焼き付けます。 あらかじめ図案を用意していますので初心者の方でも簡単にでき...

Read more

お気軽に
お問合せください

  • メールでの問い合わせ

  • 電話での問い合わせ

    TEL:072-247-0310

    受付時間
    通常期(3〜6月,9〜11月)
    9:30〜17:00
    夏 期(7月~8月)
    9:30〜18:00
    冬 期(12月~2月)
    9:30〜16:30