植物の紹介
コスモス

学名:Cosmos bipinnatus
別 名:大バルシャ・秋桜 等
花言葉:調和・謙虚・乙女の純真
キク目 キク科 コスモス属
場所:花と水の広場
語源はギリシャ語の宇宙の秩序「コスモス」
コスモスの花弁は白やピンクの花弁だけではありません。中心の黄色い部分の雄しべに見える場所にも花弁があります。花弁に見える部分は舌状花(ぜつじょうか)、中心の黄色い部分に筒状花(とうじょうか)あるいは管状花(かんじょうか)と呼ばれる花弁の部分があります。コスモスの周りには蝶々などの昆虫がいっぱい蜜を食べに来ており、昆虫観察ができます。
お気軽に
お問合せください
-
メールでの問い合わせ
-
電話での問い合わせ
TEL:072-247-0310
受付時間
- 通常期(3〜6月,9〜11月)
- 9:30〜17:00
- 夏 期(7月~8月)
- 9:30〜18:00
- 冬 期(12月~2月)
- 9:30〜16:30