植物の紹介
キキョウ

花言葉:変わらぬ愛、清楚、誠実、気品
キキョウ科キキョウ属
原産地:日本、朝鮮半島、中国
花期:6月~9月
場所:花と水の広場近く、ステップ花壇
秋の七草の一つ。乾燥を好みます。吉凶(きっきょう)と桔梗(ききょう)の読みが似ていることから、古くから運命を暗示する花としても用いられてきました。絶滅危惧種の青紫色で星形の花。シベリア、北部中国、朝鮮半島、日本が原産で、薬用や観賞用、お寺の庭などにもよく植えられます。自生環境は草原ですが、人が野焼きや草刈りで草原を維持しなくなったことや、開発し続けたことで、絶滅危惧種になっています。有機質が多い、少し粘土がかった土を好みます。矮小化された鉢物の株もあり、とても綺麗です。
お気軽に
お問合せください
-
メールでの問い合わせ
-
電話での問い合わせ
TEL:072-247-0310
受付時間
- 通常期(3〜6月,9〜11月)
- 9:30〜17:00
- 夏 期(7月~8月)
- 9:30〜18:00
- 冬 期(12月~2月)
- 9:30〜16:30