植物の紹介
ブドウ(実)

和名:葡萄
花言葉:陶酔、酔いと狂気
ブドウ科ブドウ属
収穫時期:8月-9月
場所:ミニ果樹園
温室を出たところのアーチに、たくさんの実をならせます。世界で最も生産されているフルーツ紀元前8000年グルジア周辺で栽培が始まり、エジプトやメソポタミア、ギリシャ、ローマの文明で重要な作物(ワイン)として栽培されていました。日本にはシルクロードを経由して6~7世紀に伝来たと言われています。世界では7割以上がワイン用として栽培しているけれど、日本ではほとんど果物として栽培されています。
同じ時期に出会える植物
お気軽に
お問合せください
-
メールでの問い合わせ
-
電話での問い合わせ
TEL:072-247-0310
受付時間
- 通常期(3〜6月,9〜11月)
- 9:30〜17:00
- 夏 期(7月~8月)
- 9:30〜18:00
- 冬 期(12月~2月)
- 9:30〜16:30